| /away | オンラインステータスを「席を外す」にし、名前の横に「席を外している」アイコンを表示 | 
			
			| /hide | オンラインステータスを「姿を隠す」にする ※この状態のときは、サーチで検索されなくなる。
 ただし、リンクアイテムを装備していると「/search linkshell」で検索される
 | 
			
			| /anon | 名前以外のサーチ結果に現れる情報のマスクをON/OFFする ONにすると、サーチ結果の「ジョブ・種族・ランク」が表示されなくなる
 ※ONにすると名前が青くなる
 | 
			
			| /blacklist /blist
 | フレンドリストに登録したプレイヤーキャラクターに対してブラックリストを設定する ※サブコマンド:
 「/blacklist add [キャラ名]」
 → 対象プレイヤーキャラクターをブラックリストに登録し、全ての発言を非表示にする
 「/blacklist delete [キャラ名]」
 → 対象プレイヤーキャラクターをブラックリストから外し、発言を表示する
 | 
			
			| /search [サーチの対象] /sea [サーチの対象]
 | プレイヤーキャラクターのサーチを行う サーチの対象:
 「/search all」 → 全てのプレイヤーキャラクター
 「/search inv」 → 「パーティ参加希望」の人
 「/search away」 → オンラインステータスが「席を外す」のプレイヤーキャラクター
 「/search friend」 → フレンドリストにいるプレイヤーキャラクター
 「/search linkshell」 → 現在装備中のリンクアイテムと同じものを装備しているプレイヤーキャラクター
 「/search [キャラ名]」 → 入力した名前と先頭部分が一致するプレイヤーキャラクター
 「/search [国名]」 → [San/Bas/Win]
 「/search [種族]」 → [Hum/Elv/Tar/Mit/Gal]
 「/search [職業]」 → [WAR/MNK/WHM/BLM/RDM/THF/...]
 「/search [エリア名]」 → [現在いるエリア:here(省略可能)/世界全体:world]
 ※地名の直接入力は省略形のみ
 
 ※対象を複数入力することで多重条件下での検索が可能。
 例:「/search inv San Hum MNK」
 → 現在いるエリアで、パーティー参加希望のサンドリアのヒュームのモンクを検索
 
 | 
			
			| /equip | 装備を交換する 部位は以下の通り:
 「/equip main [アイテム名]」 → メインウェポン
 「/equip sub [アイテム名]」 → サブウェポン
 「/equip range [アイテム名]」 → レンジウェポン
 「/equip ammo [アイテム名]」 → 矢弾
 「/equip head [アイテム名]」 → 頭
 「/equip neck [アイテム名]」 → 首
 「/equip L.ear [アイテム名]」 → 左耳
 「/equip R.ear [アイテム名]」 → 右耳
 「/equip body [アイテム名]」 → 胴
 「/equip hands [アイテム名]」 → 両手
 「/equip L.ring [アイテム名]」 → 左手の指
 「/equip R.ring [アイテム名]」 → 右手の指
 「/equip back [アイテム名]」 → 背
 「/equip waist [アイテム名]」 → 腰
 「/equip legs [アイテム名]」 → 両脚
 「/equip feet [アイテム名]」 → 両足
 ※[アイテム名]未入力で装備を外す
 
 例:「/equip legs ブロンズサブリガ」
 → 両脚の装備をブロンズサブリガにする
 
 | 
			
			| /datafile | プレイオンラインコンテンツの「オンラインデータファイル」を参照する | 
			
			| /pol | プレイオンラインに戻る手続きを開始(再度入力すると手続きをキャンセル) | 
			
			| /random | 0〜999までのランダムな値を出してsayの範囲に送信 |